• YouTubeの
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

majam35

  • Home

  • gallery

  • shop

  • About Us

  • Contact

  • majam35 生きるブログ

  • More

    • 全ての記事
    • カテゴリー 1
    • カテゴリー 2
    • animal
    • 絵本
    • インテリア
    • interior
    • handmade
    • fabricbord
    • 子育て
    • 正解
    • 悩み
    • 子供
    • 植物
    • アート
    • 壁掛け
    • イベント
    • 二子玉川
    • 作家
    • 主婦
    • クリエイト力
    • 主婦でもできる
    • 本
    • 言葉
    • 友達
    • ファブリックボード
    • ファブリックパネル
    • 布
    • 起業家
    検索
    majam35ファブリックアートの世界
    • 2020年2月4日
    • 3 分

    不機嫌になってしまう 人間の心の裏

    毎日を生きているとどうしても不機嫌になってしまう時は誰にでもあるのではないでしょう? 私にもあり(私は家族限定で不機嫌を表してしまうのですが)そんな時は自己嫌悪に陥ります。 子育てをしているのですが。思春期ということもあり。子供たちもささいなことで 不機嫌になることがよくあ...

    33回の閲覧0件のコメント
    majam35ファブリックアートの世界
    • 2020年2月2日
    • 2 分

    良寛和尚 に学ぶ生きる

    仏教より学ぶ生きるがあります。 良寛和尚(1758年~1831年)は日本人にとってはとても馴染みの深い人物です。 その自由な生き方は現代社会を生きる私たちにとって羨ましくもあり、ただ真似ができるかといえばできないそんな存在にあります。 私もとても好きな人物です。 良寛和尚は...

    17回の閲覧0件のコメント
    majam35ファブリックアートの世界
    • 2020年1月30日
    • 1 分

    creema 熊本サクラマチクマモトに2月15日より出展

    2月の後半の会期に 熊本県のサクラマチクマモトに出展が 決定しました。 熊本はとても心優しいお客様が多く 今回の出展とても楽しみです。 少しでも納品できるようチクチクがんばります。 majam35

    7回の閲覧0件のコメント
    majam35ファブリックアートの世界
    • 2020年1月20日
    • 2 分

    与える人と奪う人 残されるものとは

    title 与える人 これも持っていきなさい あれも必要だから それもいいのよ 私は何にもいらないの 大丈夫よ 何にもいらないの そう見送ったあなたの靴下には 穴があいていて 私は 今も あなたのその生き方を 忘れることはできません 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 私の祖...

    11回の閲覧0件のコメント
    majam35ファブリックアートの世界
    • 2020年1月11日
    • 2 分

    思いもしなかった自分クリエイト力

    私がファブリックアート作家になるまでの話や日常のこと、影響を受けた本の話など様々な生きるをブログに更新し、なにかを感じでいただけたらと思います。 私がファブリックアート作家にたどり着いたのはとても遅かったのです。 もちろんこのような仕事をさせていただける ということすら、若...

    16回の閲覧0件のコメント